[Devforum] DC開発フォーラム第37回ワークショップ​のご案内:事例で振り返るJICA の「非」​メインストリーム事業:調査・研究を通して​の国際貢献

DC開発フォーラムMLの皆様

 

ワシントンDC開発フォーラムでは11月24日(火)に第37回ワークショップ「事例で振り返るJICAの『非』メインストリーム事業:調査・研究を通しての国際貢献」をワシントンDCにて開催します。

 

参加ご希望の方は、下記の詳細をよくご確認の上、下記URLの登録フォームよりご登録ください。会場準備等の都合により、11月23日(月)正午までに必ずご登録いただきますようお願い申し上げます。https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dDVmdGZjV2ZnQ2ctb1lUR1JhODBXZ3c6MQ#gid=0

 

ご不明の点は (dev.forum.workshop@gmail.com) までお問い合わせ下さい。

DC開発フォーラム・ワークショップ企画担当 迫田

 

―――――――

DC開発フォーラムでは、平日の夜を利用して、途上国の開発に関わる20代・30代の若手を中心にプレゼンと自由な議論を行い、知識を深めるとともに何らかの行動に結び付けていくことを狙いとしたワークショップを開催しています。(過去の議事録はhttp://www.devforum.jp/category/events/workshops をご覧ください)

 

第37回となる今回は、「事例で振り返るJICAの『非』メインストリーム事業:調査・研究を通しての国際貢献」をテーマに、現在JICAアメリカ事務所にてご活躍なさっている 敦賀一平さんをプレゼンターに迎え、ケニア・ソマリアでの調査案件や国外のシンクタンクとの共同研究などの事例をもとにJICAの調査・研究についてご紹介いただき、調査・研究を通しての国際貢献について、参加者のみなさんとディスカッションしていきたいと思います。 

 

【テーマ】

「事例で振り返るJICAの『非』メインストリーム事業:調査・研究を通しての国際貢献」

JICA事業にどのようなイメージを持っていますか?技術協力?無償資金協力?有償資金協力?正解です。これらの事業は金額的に規模が大きくメディア受けもよいため、多くの方々の目に留まるJICA事業のメインストリームです。一方、予算規模が小さく、成果の見えにくい地味なJICA事業もあります。調査・研究です。「メインストリーム」の事業は省庁を始め多くの関係機関との調整が必要であり時間をかけて行うことが多い一方、調査・研究の中にはJICAの裁量だけで実施できる柔軟でスピーディなスキームもあり、他機関と様々な連携の可能性もあります。今回は、ケニア・ソマリアでの調査案件や国外のシンクタンクとの共同研究案件など、私が担当した調査・研究を紹介予定です。JICAの調査・研究がどのようなものなのか、直観的にご理解頂く機会となればと思います。

 

【略歴】

敦賀 一平(つるが いっぺい)

 

国際協力機構(JICA)アメリカ事務所駐在員。国際労働機関(ILO)カンボジア事務所インターン(児童労働、社会保障)を経て、2010年JICA入構。アフリカ部でケニア、ソマリア、ナイジェリアの国担当。各国の支援計画策定、2011年アフリカの角大旱魃に対する緊急調査・案件形成、ケニア保健・社会保障セクター調査、BOP調査案件審査などに従事。2012年以降は、JICA研究所とアメリカ事務所にて、研究案件の企画・立案・調整、国外の研究機関との共同研究(コロンビア大学、ブルッキングス研究所、サセックス大学等)、論文執筆などを担当。香川大学法学士、英国サセックス大学開発学研究所貧困と開発修士。途上国の貧困問題を深掘りするオンラインマガジンThe Povertist編集長。

 

【日時】

11月24日 (火) 18:30-19:45

ワークショップ終了後、世銀会議室内でスナックを用意して交流の機会を提供する予定です。参加される方からは、当日、実費一人当たり2ドルを申し受ける予定です。詳しくは登録者に当日までに送付される会場案内をご覧ください。

 

【会場】

 
世界銀行本部

The World Bank, 1818 H Street, NW Washington DC 20433

 

入館方法や会議室の詳細などは、参加登録者に送付される会場案内にてお知らせ致します。会場案内をよくご確認の上ご来場ください。

 

 【参加登録】

 
参加ご希望の方は、下記登録フォームより11月23日(月)正午までに必ず参加登録をお願い致します。

https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dDVmdGZjV2ZnQ2ctb1lUR1JhODBXZ3c6MQ#gid=0

 

登録にご不明の点がある場合、または、当日朝までに会場案内のメールが届かない場合は、

ワークショップ担当(dev.forum.workshop@gmail.com)まで、ご連絡ください。

 

皆様のご参加をお待ちしております。

DC開発フォーラム・ワークショップ企画担当

———————————————————————–

Website: http://www.devforum.jp/

Facebook: http://on.fb.me/rtR9Le

Twitter: https://twitter.com/DC_dev_forum


このメールは Google グループのグループ「ワシントンDC開発フォーラム」に登録しているユーザーに送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには DC-development-forum+unsubscribe@googlegroups.com にメールを送信してください。
このグループに投稿するには DC-development-forum@googlegroups.com にメールを送信してください。
その他のオプションについては https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。